こんにちは。
2019年が明けて、あっという間にひと月過ぎてしまいました。
暖冬ということで雪もあまり降らず、穏やかな日々が続いています。
さて、デイサービス恕庵、2019年最初の製作レクは干支のマスコット作りです。
今年の干支はイノシシ。イノシシ年の利用者さんもみえるのでみなさんと
協力して作りました。
綿を丸めて、はぎれでくるんだ本体に事前に作っておいたパーツをくっつけるだけ!
針も、糸も使っていないので裁縫が苦手な方も簡単!
細かいパーツも利用者さんに作っていただいたんですよ☆
目や耳、鼻やキバの位置で微妙に表情が変わります。
「どこに貼ろうかなぁ」「やさしい顔にしたいわぁ」試行錯誤が続きます。
ちょっと難しいところはお手伝い。
こんな感じの、可愛いイノシシのマスコットが出来ました♡
作ったイノシシを持って、ハイ、チーズ☆
目の位置で表情が違いますね♪
イノシシが隠れちゃいましたけど(笑)、にっこり笑顔いただきました♡
干支は日本やアジア独特の文化だそうです。
利用者さんに季節の移ろいや日本の文化、行事を楽しんでいただけるよう、
これからもイロイロ提案していきたいと思います。
岐阜 デイサービス恕庵
ゆうこりん
0 件のコメント:
コメントを投稿