こんにちは。あいにくの雨ですね。
また新たな台風が近づいています。心配は尽きません。
豪雨、地震の被災地の皆様にはこれ以上被害が大きくならないことを
お祈りするばかりです。
恕庵では利用者さん一人一人の「やりたい」という気持ちを大切にしようと
心がけています。
こちらから体操や創作レク、歌などを提案することもありますが、
利用者さんの方から「やりたい」という気持ちを表してくださることもあります。
そんな気持ちを特に表してくださるのが、”生活リハビリ”です。
こちらの写真はほんの一例。
お昼ごはんのおかずの盛り付けを手伝ってくださったり。
職員が洗った食器を拭いてくださったり。
「拭いたのはこっちでいい?」「はい、ありがとうございます!」
おしゃべりしながら、テレビを見ながら、和気藹々とお手伝いをしてくださいます。
こちらは学童の子供さんと一緒に洗濯物のタオルを干してくださっています。
こうした日常生活につながるお仕事を手伝っていただくことで、
足腰や指先の運動になるだけでなく、利用者さん同士や職員との会話も生まれ、
恕庵で過ごしていただく時間にメリハリも出てきます。
生活リハビリや体操、創作レクなど色々活動したあとは、みなさんでティータイム☆
音楽を聴きながらおしゃべりをする楽しいひと時・・・・・・。
一人ひとりの「やりたい」の気持ちを大切に、
これからも恕庵では様々な活動を提案していきます。
平成30年10月4日
岐阜 デイサービス恕庵 ゆうこりん